きょーのTechBlog
Posts Tags Categories
きょーのTechBlog
Cancel
PostsTagsCategories
https://res.cloudinary.com/dlhmnejhz/c_scale,f_auto,q_auto/beer-1477943_1280_z5qafk.jpg

起動しない拡張機能があったのでVisual Studio Codeを再インストールした

きょ 2021-07-05 公開 カテゴリ: geek
VScodeの拡張機能が動作しなくなった 一部の拡張機能を利用しようとすると、 vscode command <拡張機能> not found と出力されるようになってしまった
  • vscode
https://res.cloudinary.com/dlhmnejhz/c_scale,f_auto,q_auto/DSC_0278_i4qo46.jpg

山崎実業のゲームコントローラー収納でなんとなく机の上の見栄えを気にしてみる

きょ 2021-06-30 公開 カテゴリ: game
昨年末、運よくしれっと某据え置き機が買えたので、FF7リメイクを半年かけてクリアしました。 PS3でペルソナ5をやって以来、1世代分スキップし
  • game
  • ps5
/images/laptop-5603790_1280.jpg

ESXiとWindows11

きょ 2021-06-28 公開
次期WinowsことWindows 11の発表がされました。 その中でわからないのが、「TPM」の存在。PC Watchが解説をしていました。 Windows 1
  • Windows11
/images/costco-2725213_1280.jpg

コストコの会員証を今年もオンラインで更新した

きょ 2021-05-22 公開
昨年はコロナ禍で自粛&混雑している店には行かないようにしていたので自然、コストコから足が遠のいてしまった。 最後に行ったのは2回目の緊急事態宣
/images/ebook-528463_1280.jpg

iPad mini 3 16GB はラクウルでいくらで売れたのか

きょ 2021-05-11 公開
Amazon Alexaを設置すると同時に、IIJmio のSIMをさしていたiPad mini 3 16GB (docomo)端末を祖父母宅から回収したので、下取りに出した
https://res.cloudinary.com/dlhmnejhz/c_scale,f_auto,q_auto/honda-4967587_1280_tg6xus.jpg

Honda e に乗ってみたいのでEvery goの会員登録をした

きょ 2021-05-04 公開 カテゴリ: family
2021年のGWもあと1日。どこかに出かけることもなくひたすら自宅周辺の散策をしていて何もすることがないので、物は試しとHondaのレンタカ
  • Honda
  • Honda e
/images/technology-1587673_1280.jpg

Datadogを利用した、無料で利用できる自宅サーバ監視と非監視時間の設定

きょ 2021-05-03 公開
はじめに Datadogとは、SaaSのログ監視サービスのこと。最低価格が1ホストあたり$15/Month (2021.04.25時点)という価
  • datadog
  • 監視
https://res.cloudinary.com/dlhmnejhz/c_scale,f_auto,q_auto/smartphone-1284501_1280_pyonc7.jpg

IIJ mio ファミリープランからahamoに乗り換えた前後での回線速度比較

きょ 2021-04-27 公開 カテゴリ: geek
2015年頃からは、IIJ mioのファミリープランを利用してメイン回線+サブ回線として複数枚のSIMカードを利用してきた。 例えば祖父母宅にお
  • ahamo
  • IIJmio
  • MVNO
/images/anemone-6114655_1280.jpg

VMRCを利用するとFailed to initialize SSL session to remote host. エラーが多発

きょ 2021-04-10 公開
「コンソール」>「リモートコンソール」を選択して、VMware Remote Console (VMRC)を起動すると、3回に1度くらい、「Failed to initialize SSL session to remote ho
  • ESXi7
  • Mac
  • VMRC
  • VMware
/images/tech-5090539_1280.jpg

ESXi 7 環境でiSCSIディスクがマウントするためにATSロック機能を無効化した

きょ 2021-04-04 公開
実はWindows10の仮想マシンが起動するようになる前に、iSCSIディスクがマウントできないという問題もあった。 一覧として認識はしている
  • ATS
  • ESXi
  • iSCSI
  • Synology
  • VMware
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 17
Powered by Hugo | Theme - FeelIt
2025 きょ